EVERGREEN

ever-1
ever-1
ever-3
ever-3
ever-3
ever-3
ever-3
ever-3
ever-3

このサイト “Evergreen” は、グラフィックデザイナー立野竜一による欧文デザインに関する仕事や作品を紹介するものです。

主な仕事の領域は、欧文ロゴタイプと欧文書体デザインで、それらを支える活動として欧文カリグラフィーや木口木版、銅版エングレービング、ストーンカットなど、手と道具を使った文字の制作を続けています。
欧文ロゴタイプや欧文書体デザインは、既存のフォントに頼らず、常に手書きスケッチからデザインを起こし、オリジナルの制作物になるよう心がけています。

デザイン会社勤務時代にパッケージデザインを主に手がけていたため、現在でも食品のパッケージや商品ロゴタイプ開発の仕事に多く関わっています。

このサイトで紹介した作品群をもとに、欧文のデザイン仕事の依頼にお答えすることができます。
和文ロゴなど、欧文以外の仕事でもご相談に応じることができますので、詳しくは Contact ページから直接ご連絡ください。

■BIOGRAPHY

立野竜一
グラフィックデザイナー、カリグラファー、タイプデザイナー
1964年生まれ。
筑波大学芸術専門学群視覚伝達デザインコース卒。
7年間グラフィックデザイン会社勤務の後、フリーランスのグラフィックデザイナーとして独立。
ドイツのカリグラファー、ヘルマン・ツァップ氏の16ミリフィルムを観て強く影響を受ける。
タイポグラフィーを活版印刷工房の嘉瑞工房から、カリグラフィーを MG(ミュリエル・ガチーニ)西欧カリグラフィースクールで学ぶ。
2003年に最初の書体デザイン“Pirouette(ピルエット)”で、 International Type Design Contest のディスプレイタイプ部門 1st prise を受賞、
2004年にライノタイプ社からリリースされる。
2005年 “Pirouette” が Type Directors Club の “Certificate of Excellence in Type Design” に選ばれる。
2006年 国際書道連盟展でカリグラフィー作品が特選受賞。
2011年 アメリカのカリグラファー John Stevens 氏との共同開発で、氏の平筆ローマン体を書体化した “Stevens Titling(スティーブンス・タイトリング)” をライノタイプ社からリリース。
2011年 “Pirouette” が ATypI の Letter.2 2011 Award で、この10年の優秀書体の一つに選ばれる。
2011年から、版画工房 Zabo house でビュランによる木口木版と銅版印刷を学ぶ。

■雑誌掲載

2003年 『Letter Art Review』誌 Vol. 19 No. 1に作品1点掲載。
2005年 『アイデア』308号に、“ピルエット―カリグラフィの修練に基づいた書体デザイン” 掲載
2008年 『Letter Art Review』誌 Vol. 22 No. 2 に作品4点掲載。
2009年 『Letter Art Review』誌 Vol. 23 No. 2 に作品2点掲載。
2010年 『Letter Art Review』誌 Vol. 24 No. 1 に作品1点掲載。
2011年 『Letter Art Review』誌 Vol. 25 No. 2 に作品1点掲載。
2012年 『Letter Art Review』誌 Vol. 26 No. 2 に作品1点掲載。
2012年 『Typography』01号に、“カリグラファーと一緒に欧文フォントをつくる” 掲載
2013年 『Typography』02号に、“カリグラフィを活かした欧文ロゴタイプ” 掲載

■書籍デザイン

2005年『欧文書体 その背景と使いかた』(小林章著)のデザインを担当
2008年『欧文書体2 定番書体と演出法』(小林章著)のデザインを担当
2010年『欧文組版 組版の基礎とマナー』(高岡昌生著)のデザインを担当
2011年『Zapf 展 ヘルマン・ツァップ& グドルン・ツァップ カリグラフィーの世界』のデザインを担当